[家庭のこと]【子どもへの影響は】大人が話しかける幼児語【あり?なし?】

【子どもへの影響は】大人が話しかける幼児語【あり?なし?】

2014/03/05

4,601VIEWS

言葉が豊かということはそれだけ深く緻密な思考しているということ。

自分の感情の整理整頓もできるようになります。
 
但し、注意点が1つあります。

子どもが「お父さん指」と言った時「そうじゃないでしょ。親指でしょ。言い直しなさい!」「チッチちたい」と言った時「違うでしょ!トイレに行きたいでしょ!ちゃんと言いなさい!」とやらないことです。

言葉をいちいち矯正していると「何か喋ると細かく注意される」と感じ話をしなくなってしまいます。
 
ポイントは大人が子どもに話しかける時、幼児言葉に変換することなく、ただただ大人が普通に喋るのを聞かせていれば幼児語は自然消滅しますよ。

教育総合ランキング

2024/11/21 更新