教育[725]

【悩みの多い年頃】思春期に親はどう対処すべきか

5,416VIEWS

執筆者:中田 雅敏
1/2

悩みは誰にもあります。

悩みのない人はよほど太平楽な生き方をしている人ですね。

子どもは子どもなりの、大人は大人なりの、老人は老人なりの悩みがあります。また、その悩みは深刻なものから比較的軽い悩みまで様々あります。

青年期や思春期は特に悩みが多いといわれています。それらの悩みは二つに分けられます。一つは身体的悩み。もう一つは人生的悩みとなります。

この時期は第二次性徴期といわれ、子どもの身体から大人の身体へと変化する時期です。

少年は筋肉が発達し、髭や体毛が濃くなり変声期を迎えます。それ故に体についての悩みも多くなります。身長の差、成人の差、容貌や容姿、あるいは性徴の差などについて悩みます。これらには個人差があり、いずれは解消するものですが本人はひどく悩みます。

こうした時に頼れるのが親友であったり、叔父さんであったり、兄弟であったりします。この時が父親の出番だということができますね。

女子は同じように容姿や容貌、体型や髪の毛、とくには顔の容貌にはひどく悩む女性もおります。こうした点は生まれながらにして持つのですが、ひどく悩むと親のせいにしたり、母親のせいにする女性が多いようです。案外こうしたことは父親が相談に乗ってやるとか祖父母がいたら上手くいくときもあります。

1/2

関連記事

教育総合ランキング2024/11/22 更新

門衛PC版へ 
ページのトップへ戻る